鳥取環境大学同窓会 懇親会で提供する景品をご提案ください!
鳥取環境大学同窓会は本年、創立20周年を迎えます。これまで本会の活動を継続できたのは、卒業生の皆様をはじめ、大学その他関係者の皆様のご理解とご協力によるものです。心より感謝申し上げます。
さて本会では例年、10月の連休に総会を開催しており、前期事業報告のほか次期予算承認などを行っております。また、総会ののちにホテル等の会場で懇親会を催し、卒業生同士の親睦を深めるとともに、鳥取の物産品を景品とした抽選会等を行いご出席の皆さまにお楽しみいただいております。
今年は20周年を祝し、2025年10月12日(日)に記念事業として、記念講演及び総会、懇親会を盛大に執り行います。この度の懇親会においては卒業生がお勤めの会社の製品などを抽選会の景品としたいと考えております。つきましては、卒業生の皆様がお勤めの会社の製品等で懇親会の景品にふさわしいと思われるものがありましたら、ご提供若しくはご提案ください。
≪景品ご提案について≫
製品等の種類:内容は特に問いませんが、懇親会当日に当選者にお持ち帰りいただけるサイズや重量のもの、食料品であれば日持ちのするものが望ましいです。後日発送するものでも構いませんが、その場合は目録や製品を紹介するパネルなどもご提供ください。
製品等の数量:1社あたり3個程度。
製品等の取扱:ご提供若しくは買取のいずれかのご提案をいただきますようお願いします。
※買取の場合は1個当たり5,000円を上限額とします。
製品等の受渡:景品として採用した製品等については、懇親会当日にご持参いただきます。ご提供者様が懇親会に出席できない場合は事前発送いただくなど別途対応を相談させていただきます。
ご提案の方法:以下のgoogleフォームで提案内容についてご登録下さい。
https://forms.gle/4XwT3jRggQZoRaQW6
一次募集締め切り:令和7年5月31日(土)まで
※締切後、同窓会事務局よりご提案内容について詳細打合せの連絡をいたします。
その他:
・懇親会場では抽選会の冒頭に景品となった各製品をご提供者様から直接ご紹介いただきたいと思います。
・ご提案いただいた製品等の中から、内容や全体の数量名を加味し、景品とするものを選定いたします旨ご了承ください。